FLASH三昧
※PCでしか見れないので注意
なんだっけ・・・「銀の花が降るころに」だっけ?
国語で迷っているやつはでてこいやー
物語の続きを作らないといけないらしいので、参考にしてくれ
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/4033/natsumi-step/natsumi-step.swf
これがなつみSTEPだ。よくみてくれ。
この話には裏があるのだ。わかるな?
では、答え合わせだ。
0:07 看板に「死」を崩した文字
0:14 失恋?シーン
0:19 出発駅が「EAR・・・」 →EARTH(地球) 背後に地球と思わしき大きな青い星
0:19 地球と魚(モナーの乗る電車)は三途の川を指す
0:19 流れ星のモニュメント 流れ星は伝承で人の死と関連付けられる
0:21 大きな虹 「虹の橋」は現世と死の国を繋ぐ
0:32 看板に「HASi(橋)」 矢印は進行方向と逆
0:34 「F」の文字の像
0:38 子供たちの旗が歓迎の「紅白」ではなく、弔事の「白黒」
0:47 7/20/23:36「着」 しかし、その時刻にしてはとても明るい
0:53 ハート型の屋根に、光の加減により線が入っている
0:56 微妙な表情でカップルを見るなつみ
1:03 仲のいい>>1と八頭身モナー(設定上ありえない現象)
1:06 夜の駅シーン 一人元気なくホームに立つなつみ
1:08 電車がせまる 駅の時計は23:36頃をさしている
1:11 散る花は血を暗示 散華
1:15 雲の後ろに建造物 しかし、雲の下には空しかない
1:23 モナーの背景に大鎌 死神や冥府の河の渡し守カロンを連想
1:29 看板に「TEN59(天国)」「Gi59(地獄)」の文字 なつみの向かう方角は……
1:29 子供たちとの別れ 賽の河原の子供たちは決してあの世に行けない
1:50 鎌をモチーフにした門 門の上にはロダンの「考える人」と同じポーズをとる猫
1:55 黒い太陽
よくみえないひとはスペースキーをおしてくれ。
これ作ったのはこしあん堂というのだが、
URL間違えるととんでもないことになるぞ。
その結果↓
http://koshiandoh.com/natumiganikonikosinagarabaarunoyounamonomotteru!!gyaa!!kowai!!/
な?
とりあえずはこれで続きを考えるとよいぞ。
あとはめいさくだしとくね。
savior cat
http://game.lavlav.com/flash/swf/hachimiri.swf
http://www.geocities.jp/clairvoyance_02/nightmare.swf
http://www.geocities.jp/clairvoyance_03/nc_catastrophe.swf
http://pya.cc/00000324/omote/img200508/2005080121_1121083880.swf
http://www.geocities.jp/heppoko_kouhaku2/anime2ch.swf
千葉滋賀佐賀
http://f.29g.net/YPko/072404.swf
http://www.geocities.co.jp/Playtown/5583/swf/mensetu.swf
例のあれ
http://f.29g.net/YPko/072402.swf
マイケルクエスト
http://f.29g.net/YPko/082806.swf
ペリー開国
https://www.youtube.com/v/W5B2icDl28s
こう考えると黒歴史ばかりだなww